Razer の全く新しい特許取得済み設計により、Razer のエンジニアはまるで 3 つのドライバーから構成されているかのように高音、中音、低音をそれぞれカスタムチューニングし、高精度の再現性を実現しており、高音域をさらに豊かに、低音域をさらにパワフルにした鮮明なサウンドが広がります。 また、Razer BlackShark V2 はチタンコートのダイヤフラムを備え、聞こえる音声の明瞭さを強化しているため、はっきりとした音声で明瞭なコミュニケーションが可能です。
最高の音声を集音しながら、ノイズキャンセリングを実現。BlackShark V2の取り外し可能なマイクは、邪魔にならないオープン設計で最適化されたマイクハウジングを備えているため、よりクリアに、声をより忠実に伝達します。 USB サウンドカードを備え、Razer Synapse 経由でマイクブースト、ボイスゲート、ボリュームの正規化、マイクイコライザー、アンビエントノイズリダクションといった機能にアクセスすることで、音声出力を調整して向上できます。
耳を完全に覆う特別な密閉型イヤーカップが、人々の歓声や装備のこすれる音などの雑音を遮断するため、注意をそがれることがなく、完璧に密閉するソフトなクッションにより、遮音性が強化されています。
新しい通気性に優れたこの素材は、汗や肌の接触による熱の蓄積を最小限に抑えるだけでなく、ソフトなフォームの密度を強化することで、ヘッドセットの締め付け力を大幅に軽減しています。
- Karrigan
mousesports | CS:GO
- Fly
EG | DOTA 2
- Scout
EDG | League of Legends
- GodV
4AM | PUBG
高精度の立体音響とリアルな音質を実現する次世代のサラウンドサウンドで没入感を向上させ、ゲーム内の状況をより的確に認識できるため、相手より優位に立つことができます: THX ゲームプロファイル。 お気に入りのゲーム用に最適化され、カスタムチューニングされたプロファイルでライバルに差をつけることができます。 リアルな没入感が楽しめる THX 環境モードか空間認識を高めて対戦を有利に運べる THX 競技モードが選べます。
THX Game Profiles available for games such as Apex Legends, Counter-Strike: Global Offensive, Tom Clancy’s Rainbow Six Siege, Valorant and more
“THX Spatial Audio と Razer BlackShark V2 ヘッドセットによるサラウンド ミックスは私たちのゲームエンジンと最適に機能し、期待通りの位置に音が聞こえます。このシステムにより敵を追跡しやすく複雑な銃撃戦もより簡単に対応できるようになります。”
— エリック・クレーバー、Apex Legends シニアオーディオディレクター
BlackShark V2は 3.5mm 端子、または USB サウンドカード経由で接続できます。3.5mm 端子は、人気のプラットフォームに対応しているため、PC、Mac、PS4、Xbox One、Nintendo Switch、モバイルデバイス* で対戦に臨むことができます。 *3.5mm ポートのあるモバイルデバイス
Razer BlackShark V2 は、THX Spatial Audio を搭載しており、Razer Synapse 3 で有効化できます。音楽、映画、ゲームで高精度のポジショナルサウンドと没入感を体験できます。お気に入りのゲーム用に最適化され、カスタムチューニングされたプロファイルを使用できます。
Razer BlackShark V2 は、音声集音エリアをより狭めた設計の取り外し可能な Razer HyperClear カーディオイドマイクを備えています。
Razer BlackShark V2 は 3.5mm オーディオ端子、または 3.5mm オーディオ端子を付属の USB サウンドカードに接続して USB 経由で接続できます。
Razer BlackShark V2 はクラシックブラックです。一方の Razer BlackShark V2 SE (Special Edition) は、グリーンのアクセントが特徴で、より目立つアイテムを好む人向けです。
Razer BlackShark V2 は Razer Chroma RGB ライティングを搭載していません。