![]() |
![]() |
|
---|---|---|
アクティブノイズキャンセリング (ANC) | あり (フィードフォワード) | あり (ハイブリッド) |
THX 認定 | なし | あり |
低レイテンシー | あり (60ms) | なし |
装着スタイル | オーバーイヤー (サーカムオーラル型) | オーバーイヤー (サーカムオーラル型) |
ドライバーサイズ – 直径 | 40mm | 40mm |
自動一時停止/再生 | なし | あり |
クイックアテンションモード | あり | あり |
接続 | Bluetooth のみ | Bluetooth & 3.5mm |
Razer Opus を見る > |
Opus X ヘッドフォンは Bluetooth でワイヤレスに接続します。Bluetooth でペアリングするには、ヘッドフォンの電源をオフにした状態から始めます。バッテリー残量があることを確認し、電源ボタンの横にあるインジケーターランプが青く点滅するまで、電源ボタンを約 5 秒間押し続けます。これで Razer Opus X が Bluetooth ペアリングモードになります (Razer Opus X が Bluetooth ペアリングモードになったことを知らせる「Pairing」という音声が聞こえます)。
デバイスの Bluetooth 設定に移動して Bluetooth をオンにし、「Razer Opus X」をスキャンして接続します。ヘッドフォンからはっきりと音声が聞こえ、お使いのデバイスに接続されていることが確認できます。
Opus X はフル充電すると、ANC オン時で最大 30 時間 (ANC オフ時は最大 40 時間) 動作します。
マルチファンクションボタンを 5 秒間押し続けます。「Gaming Mode」という音声が聞こえ、有効になったことが確認できます。再度同じ操作を行うと、ノーマルモードに戻ります。 「Normal Mode」という音声により確認できます。音声がドロップ/スキップする場合は、ゲーミングモードではヘッドセットを音源に非常に近い距離 (60 cm/2 フィート以内) に保ち、ゲームをしないときはノーマルモードに戻すことをお勧めします。
電源ボタンを押すだけで ANC オン、クイックアテンションモード、ANC オフを切り替えることができます。どの設定になっているかは、音声により確認することができます。また、感じるノイズアイソレーションレベルによって、ANCがオンかオフかを判断することができます。
はい。最初に、最新のソフトウェアを両方のデバイスにインストールしていることを確認してください。Razer Opus X は、Razer Audio アプリで更新できます。続いて、Nintendo Switch™ Bluetooth オーディオのペアリング手順に従ってヘッドセットを接続します。